節分厄除け祈願
2月1日~2月3日の期間、厄除けにかかわらず祈願を受けられた方々に節分福豆を差し上げます。ご予約は必要ありません。土・日の午前中は時間帯によっては、お待ちいただく場合がありますのでご了承願います。
1件 5,000円で承っております。祈願受付は9:00~16:00となっております。
初宮詣
赤ちゃんのお宮参りは5,000円と8,000千円以上の2種類がございます。
8,000円以上の方には「お喰い初め膳」を差し上げています。
交通安全祈願
少々時間を要しますが、安全に気持ちよく運転していただくために隅々までお祓いを致しております。
- ①社殿にて祝詞奏上・玉串拝礼
- ②外へ出て、まず正面から祓う。
- ③横から祓う。
- ④運転席内とハンドルを祓う。
- ⑤後部座席内を祓う。
- ⑥後方から祓う。
- ⑦反対側から側面を祓う。
- ⑧同様に座席内を祓う。
企業・団体参拝
会社の安全祈願等の団体参拝は予約制です。
御初穂料
- ①1万円
- ②2万円
- ③3万円以上
社頭で行事があるときはお待ち戴く事になりますので、電話で行事の確認をされることをお勧めします。個人様の祈願は予約は承っておりません。下記の時間、随時受付いたしております。受付時間は、午前9時~午後4時となっております。
祈願にあたっての豆知識はこちら>>
神棚について
神棚の処分
神棚が古くなって処分したい場合、以下の2つの方法で承っております。
- ①定期的に「お焚き上げ」を行っておりますので、お預かりして後日他の御札などと一緒にお祓いして焼納(お焚き上げ)します。
- ②神殿に入って、その場で個別にお祓いします。玉串拝礼をして、今までお守りいただいた感謝の気持ちを捧げて頂きます。お気軽にお申し出下さい。(御初穂料 3,000円)
因みに、ホームセンターなどで購入した神棚を持参頂きましたらお祓いして、御札を入れて差し上げております。(御初穂料 5,000円)
①の御初穂料について
- 1社式(扉が1つ)500円。
- 3社式(扉が3つ)1,000円です。
出張祭典
(神社から現地に出向し、祈願祭を行います)お供え物等、神社側で準備して出向しています。
~神事のキャンセルについて~(2日前の16時以降からお供え物の代金が発生します)
-
地鎮祭
家を建てる前に土地のお清めを致します。(御初穂料は35,000円です)詳しくはこちら
-
家祓い
新築の家、又はマンションに入居する前、又は中古住宅に入居する前に家内安全の御祈願を奉仕し屋内の全てのお部屋をお祓い致します。(御初穂料は2万円です)詳しくはこちら
-
上棟祭
棟木を上げる神事。現在ではすでに棟木は上がっている状況で神事を執り行っています。末永く家が無事平穏であるよう願うものです。2階に祭壇を組んで、賑やかに行われます。四隅に供える「隅餅」(紅白4重)と餅まきをする場合の餅は、施主様に準備していただきます。棟札は神社が作って持参します。家を守る御札であると共に、建築当初の記録を後世に残すためのものでもあります。(御初穂料は40,000円です)
棟札の裏面には
- ①施主氏名
- ②設計者名
- ③施工名
- ④棟上げ日
- ⑤斎主(神社名)を墨で記入します。
-
竣工祭
店舗・ビル等が完成した折に清めの神事を行います。(御初穂料は35,000円です)
-
井戸埋め
使わなくなった井戸を埋める場合に、井戸の前に祭壇を組み「水神上げ」の神事を行います。(御初穂料は2万円です)
井戸を埋める施工業者のご紹介可能です
-
解体清め祓い
建て替え等で、今までお住まいになられました家を取り壊す前に感謝の意を込めまして神事を行います。お清めの後に解体工事にかかります。(御初穂料は2万円です)
-
安全祈願
会社・工場等の現場にて安全祈願の神事を行います。(御初穂料は2万円です)
-
開所清め祓い
お店の開店・事務所開設にあたり、商売繁昌の御祈願、清め祓いの神事を行います。(御初穂料は2万円です)
-
事務所移転清め祓い
会社・事務所を移転された場合、新しく移った場所のお清めを致します。(御初穂料は2万円です)
結婚式
神社の拝殿にて行います
お二人だけのお式から、最大38名様(両家各19名以内)までのお式を承っております。
~お式の流れ~
一、参進(正面から神殿へ入ります)
一、お祓い(皆様のお清めをします)
一、祝詞奏上(お二人の永遠の幸せを祈願します)
一、豊前神楽奏楽(太鼓と笛でお神楽を奏でます)
一、三献の儀
(新郎新婦の盃の儀)
一、指輪授受の儀(お互いに指輪をはめていただきます)
一、玉串拝礼(新郎新婦・両家親族代表にお参りして戴きます)
一、親族固めの杯(ご両家の皆様の固めの杯です)
御初穂料
参列人数(新郎新婦・媒酌人を除く・両家合計人数)
- ①0人(新郎新婦のみ)・・・25,000円
- ②1人~16人 ・・・30,000円
- ③17人~24人 ・・・35,000円
- ④25人~38人 ・・・40,000円
人数により配置は変わります。
新郎新婦、着替え室もございます。~冷暖房・姿見鏡・椅子・テーブル~(使用料5,000円)
神職2名で御奉仕いたします。(巫女の奉仕はございません)
土日は概ね午後から承っております。詳しくは下記社務所までお問い合わせ下さい。
その他(神葬祭)
-
神式の葬儀
- 通夜祭
- 告別式
- 火葬祭
- 10日祭
- 50日祭
- 納骨祭
- 1年祭
- 3年祭
- 5年祭
- 10年祭
- 20年祭
- 30年祭
- 40年祭
- 50年祭
神道に改宗される方であれば、どなたでも神式にて葬儀を行うことが出来ます。神道では、終命の後は皆ご祖先様の元へ行かれ、それぞれの家の守り神となります。特別な戒名をつける事が無いというのが特徴です。また、葬儀を行うに当たりまして故人の為の祭詞(いわゆる祝詞)を作りますので、故人に関する経歴、功績、思い出等の(差し支えない範囲で)情報が必要となります。規模(奉仕神職人数)により祭祀料が変わってきます。手続き、費用(祭祀料)等詳しくは、お気軽に神社までお問い合わせください。
-
神社で年祭を行う場合
平成25年に御霊殿(ごれいでん)が完成し、神道家の年祭奉仕が可能となりました。(冷暖房完備)(参列可能人数=25名)
神社でお供え物・玉串を準備いたします。喪家様には御霊璽のみ持って来ていただきます。詳細は下記社務所までお問い合わせ下さい。
また、「御霊璽壇~永代奉仕」も完備しておりますのでお気軽にお問い合わせください。
出張祭典につきましては、準備等のご相談もございますので、下記社務所までお問い合わせ下さい。