地鎮祭
地鎮祭

地鎮祭

地鎮祭とは、家を建築する前に土地の神様に建築の御報告を申し上げ、工事の無事安全とご家族の弥栄を祈念するもので日本で古くから行われてきた神事です。

神事の式次第

  • 一、修  祓

    祓いの言葉を申し上げ、参列の皆様方を始めお供え物等のお清めをします。

  • 一、降  神

    土地神様・氏神様を祭場にお呼び申し上げます。

  • 一、献  饌

    神様にお供えを奉ります。

  • 一、祝詞奏上

    神様に建築の御報告と工事の安全、ご家族の弥栄を 祈念します。

  • 一、四方清め祓い

    土地のお清めを致します。

  • 一、穿ち初めの儀

    鋤・鍬で工事始めの儀式を行います。通常、お施 主様と施工の方に奉仕いただいています

  • 一、玉串拝礼

    玉串を供え、皆様方に祈念していただきます。
    ご参列の皆様の玉串拝礼拝礼作法はこちら
    無事に家が建ちますように祈念して頂きます

  • 一、撤  饌

    お供え物を撤します。

  • 一、昇  神

    土地神様・氏神様に元の御神座にお帰り頂きます。

神事が終了しましたら、鯛や野菜・果物等のお供え物はお施主様に差し上げています。ご家族の皆様でお召し上がりください。

地鎮祭の設営

地鎮祭

お電話で予約できますので、お気軽にご相談ください。概ね、北九州市内に出向しています。
施工業者様におかれましては、まずは施主様のご意向を確認頂きますようお願いします。氏神様でのご奉仕をご希望されるのか否かは、とても重要です。今後、その土地で生活を営む上で、人生儀礼等、様々な場面でお付き合いが出てくることから、施主様への情報提供も一つのサービスとお考え頂きたく思います。
詳しくは、下記社務所までお問合せくださいませ。

この設備に

  • ①米・御神酒・鯛・野菜・果物・塩のお供え物
  • ②玉串拝礼の玉串を人数分を準備します。

祭壇・祭具・お供え物等一式準備して出向可能です。(砂は施主様または業者様に準備戴いています。)
初穂料は35,000円となります。

神事のキャンセル(延期)について

2日前の16時以降からお供え物の代金が発生します


page top